受診前の注意事項
胃部エックス線検査・胃カメラ検査・腹部超音波(腹部エコー)検査
飲食についてのお願い
午前中にご受診される方
- 受診前日の夕食は午後9時までにすませ、特に消化の悪い食事(肉・海藻類など)を避け、アルコール類は控えてください。
- お茶や水は、就寝前に飲まれても支障はありません。
- 「朝食」は控えてください。
- 受診当日(検査2時間前まで)はコップ1杯分(200ml以内)の水に限り、飲まれても検査に支障はありません。
午後からご受診される方
- 前日の夕食は午後11時頃までにすませ、特に消化の悪い食事(肉・海藻類など)を避け、アルコール類は控えてください。
- 当日の朝食は午前7時前までに、消化のよい軽い食事を済ませ以後は絶食でお越しください。
- 午前11時まではコップ1杯分(200ml以内)の水に限り、飲まれても検査に支障はありません。
共通事項
- 検査終了まで「お茶」「タバコ」「あめ」「ガム」は控えてください。
- 服薬については、主治医の指示に従ってください。
服薬される場合は、できるだけ早い時間に少量の水で服用してください。
- ガードルやボディスーツ等は、事前に脱いでご受診ください。腹部を圧迫し撮影に支障をきたす恐れがあります。
- バリウム製剤に対し、過敏症(アレルギー)既往歴のある方、炎症性腸疾患の方(潰瘍性大腸炎、クローン病、憩室炎、腸閉塞など)、体重130㎏以上の方は、胃部エックス線検査をご受診いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
大腸がん検査(便潜血検査)
- 便は、添付の「大便のとり方」に従って、検査日を含め5日以内に採便してください。
胸部エックス線検査
- ネックレス、ブラジャーなどの金属類やプラスチック等は外してご受診ください。
診断に支障をきたす恐れがあります。
心電図検査
- 手足に電極を直接つけます。ストッキングは脱いでご受診ください。
眼底検査・眼圧検査
- コンタクトレンズの方は外していただく場合があります。ケース等をお持ちください。
乳房エックス線検査(マンモグラフィ)検査
- 豊胸手術を受けた方、妊娠中もしくは妊娠の可能性のある方、授乳中の方、断乳直後(乳後おおむね6カ月以内)の方はご受診いただけません。
生理中の受診について
妊娠中もしくは妊娠の可能性のある方
- 胸部レントゲン検査、胃部レントゲン検査、乳房エックス線検査(マンモグラフィ)検査、CT検査は実施できません。
受診前までにお申し出をお願いいたします。
- 介添え、車いすが必要な方。
- 心臓ペースメーカー、ICD(植込型除細動器)をご使用の方。
Ⓒ 一般財団法人 西日本産業衛生会