1. 講習会トップ
  2. 作業環境測定講習
  3. 作業環境測定士登録講習(1種・2種・個人サンプリング)・実技基礎講習

作業環境測定士登録講習(1種・2種・個人サンプリング)・実技基礎講習

作業環境測定法第5条により作業環境測定士となるには、作業環境測定士試験に合格して登録のための講習を受ける必要があります。
この講習を実施するための登録講習機関として、環境測定センター北九州事業部は全国では6番目、九州で初めて福岡労働局に登録されました。

講師紹介

産業医科大学で作業環境測定士を育成されておられる経験豊富な先生方をお招きして、充実した講習内容を基礎から分かりやすく指導させて頂いております。

産業医科大学
名誉教授 保利 一

産業医科大学
元教授 吉川 正博

産業医科大学
教授 宮内 博幸

労働衛生コンサルタント・作業環境測定インストラクター

西日本産業衛生会
顧問 田吹 光司郎

労働衛生コンサルタント

駒井 秀明

1.講習実施場所、連絡先

〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田1-4-8
西日本産業衛生会 環境測定センター北九州事業部
電話番号:093-330-6059      FAX:093-671-3576

交通アクセスはこちら

2.講習実施科目、受講日数及び受講時間

  1. 第二種作業環境測定士講習(共通科目)3日間
    • 1日目[受付9:10開始] 9:30~17:00
    • 2日目 9:00~17:10
    • 3日目 9:00~17:00
  2. 第一種作業環境測定士講習(選択科目)2日間
    • 1日目[受付9:10開始] 9:30~17:00
    • 2日目 9:00~17:00
  3. 個人サンプリング法に関する講習
    • 1日目[受付12:30開始] 13:10~17:00
    • 2日目 9:20~16:50
  4. 実技基礎講習(A、B、Cコース)各1日
    • [受付9:50開始] 10:00~17:00

3.受講の流れ(実技基礎講習は異なります)

4.受講費用

受講内容 料金(税込)
第二種作業環境測定士講習(共通科目)  99,000円
第一種作業環境測定士講習(選択科目)  88,000円
個人サンプリングに関する講習  49,500円
実技基礎講習(A、B、Cコース) 各25,000円

5.受講費の納入方法

受講費用は次の口座に振り込んでください。なお、振り込み手数料についてはご負担をお願いします。また、現金等による納入は受け付けておりません。

(注)振り込みの際は、コード番号 641904 を名前の前に入力してくだい。

指定銀行 西日本シティ銀行 八幡支店
普通預金 口座番号 3009741
受取人 一般財団法人 西日本産業衛生会

6.受講資格及び資格を証明するために添付する書類

受講資格及び資格を証明する書類一覧表のとおりです。受講資格に該当する欄の書類を作業環境測定士講習申込書に添付してご提出してください。

7.講習に使用するテキスト

テキストは受講科目によって次の本が必要となります。

共通科目 作業環境測定のためのデザイン・サンプリングの実務-A・B測定編-(上・下)
作業環境測定のための労働衛生の知識
個人サンプリング 作業環境測定のためのデザイン・サンプリングの実務-C・D測定編-
選択科目 該当科目の作業環境測定ガイドブック

講習には最新版を使用いたしますのでご準備ください。
希望者には初日に販売いたしますので、お申し込みフォームにてご希望のテキストを選択してください。

8.作業環境実技基礎講習

本講習はAコース、Bコース、Cコースの3種類のコースがあり、講習日数は各コースとも1日です。
作業環境測定で実際に使用するサンプリング装置や分析機器を取り扱っていただき、実技の基礎を身につけていただきます。
本講習を修了すると、登録講習の際の実技試験免除の特典が得られます。
登録講習の実技試験免除対象科目は以下のとおりです。

Aコース 共通科目(第2種登録講習)
Bコース 鉱物性粉じん(第1種登録講習)
Cコース 特化・金属・有機溶剤(第1種登録講習)

受講資格に制限はありませんので、登録講習を受講される方はもちろん、今後作業環境測定士の国家試験を受験する予定の方々にも本講習の受講をお勧めします。

9.日程・申込方法

  科目 講習日程 申込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

2024年度

下期

 

 

 

 

 

 

 

 

実技基礎Aコース

(実技試験免除科目:共通)

2024年11月12日

2024年12月17日

2025年1月21日

申込フォーム

共通

(第二種作業環境測定士講習)

2024年11月13〜15日

2024年12月18日〜20日

2025年1月22日〜24日

実技基礎Bコース

(実技試験免除科目:粉じん)

2024年10月29日

2025年2月18日

鉱物性粉じん

2024年10月30・31日

2025年2月19・20日

実技基礎Cコース

(実技試験免除科目:特定化学物質・金属・有機溶剤)

2024年11月6日

2024年11月27日

2024年12月11日

特定化学物質

2024年11月28・29日

2025年2月13・14日

金属

2024年12月12・13日

有機溶剤

2024年11月7・8日

2025年2月4・5日

個人サンプリング

2025年1月27日・28日

FAXでのお申込みはこちらの用紙をダウンロードください。

10.お問い合わせ

一般財団法人 西日本産業衛生会 研修事業 事務局
電話番号:093-330-6059    FAX:093-671-3576

お問い合わせフォームへ

ページのトップへ