1. 講習会トップ
  2. 技能講習
  3. 作業主任者技能講習(大分会場)石綿・特化物・有機溶剤

作業主任者技能講習(大分会場)石綿・特化物・有機溶剤

ご案内

労働安全衛生法14条では、労働災害を防止するために「作業主任者」を選任して、労働者の指揮等を行わせなければならないと定められています。作業主任者技能講習会を予定しておりますので、受講御希望の方は是非お申込み下さい。

令和7年度作業主任者技能講習リーフレット

令和7年度作業主任者技能講習のご案内(必ずご確認ください)

令和7年度作業主任者技能講習のご案内  (PDF:204KB)

技能講習実施科目及び受講日数

講習スケジュール

■特定化学物質及び四アルキル鉛等(PDF:130KB)

■有機溶剤(PDF:125KB)

■石綿(PDF:127KB)

申込方法

  1. 受講予約は、WEB予約システムより予約を受け付けております。下表講習会のWEB予約ページよりご予約ください。なお、予約受付開始は講習初日の6ヶ月前からです。初回は利用者登録が必要となります。※WEB予約システム利用者登録はこちらから
  2. WEB予約システムのご案内 (PDF:357KB) をご確認いただき、ご希望の日程にご予約ください。
  3. ご予約が完了すると、「受講予約完了のお知らせ」が届きます。
  4. 必要書類を揃えていただき、アップロードもしくは郵送でご提出ください。提出方法の詳細については 必要書類の提出方法(作業主任者技能講習) (PDF:564KB) をご覧ください、
  5. 指定の口座に受講費用をお振り込みください、
  6. 必要書類の提出及び入金状況を事務局で確認後、マイページより受講票がダウンロードできるようになりますので、印刷して当日お持ちください。
  7. 講習の当日、受講票、筆記用具等を持参して受講してください。講習終了後に筆記試験を行います。合格すれば後日、修了証を発行いたします。

注意事項

  1. お申込後、有効期限内に、必要書類の提出、講習費用の入金を行ってください。期限内の処理が困難な場合(社内承認処理や経理処理等による遅れが生じる可能性がある場合)は、事務局にて有効期限を延長することができますので、お電話にてご連絡ください。
  2. 環境依存文字は文字化けして表示される場合がございます。その場合は、正常に表示される文字をご入力のうえ、お申込ください。お申込後、事務局に正しい表記の文字をご連絡いただくようお願いいたします。(例:申込者氏名が「髙」橋様の場合、入力は「高」橋様としてご入力いただき、その後、事務局に修正依頼連絡をお願いいたします。)最終的に修了証に正しい文字が掲載されるよう、事務局にて調整を行います。

WEB予約ページ

 

WEB予約ページ 開催日
特定化学物質および四アルキル鉛等

2025年6月12〜13日

2025年9月11〜12日

2025年12月18〜19日

有機溶剤

2025年7月3〜4日

2025年10月9〜10日

2026年1月15〜16日

石綿

2025年7月10〜11日

2025年11月6〜7日

2026年2月26〜27日

【会場】

J:COM ホルトホール大分  大分市金池南1丁目5-1(JR大分駅より徒歩2分)

受講費用

受講内容 受講料(税込) テキスト代(税込) 振込金額
有機溶剤 13,200円 1,980円 15,180円
特定化学物質及び四アルキル鉛等 13,200円 1,980円 15,180円
石綿 13,200円 1,980円 15,180円

使用テキスト

◆有機溶剤「有機溶剤作業主任者テキスト」中央労働災害防止協会編
◆特定化学物質及び四アルキル鉛等「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者テキスト」中央労働災害防止協会編
◆石綿「石綿作業主任者技能講習テキスト」中央労働災害防止協会編

※テキスト代は2025年3月現在のものです。販売元の価格変更に伴い、金額が変更となる場合がございます。

お問い合わせ先

大分労働局長登録教習機関

一般財団法人西日本産業衛生会 環境測定センター大分事業部 研修事業事務局
 電話番号:097-552-8366 

ページのトップへ